こじらせうさぎdiary

その不安、病気の可能性も?強迫性障害とは

f:id:usataro-xx:20190403184844p:image

こんにちは。

うさ太郎です。

 

誰にでも不安を感じることはあると思います。

しかし、限度を超えて不安を感じる場合は病気かもしれません。

 

みなさんは強迫性障害をご存知ですか?

 

強迫性障害とは?

 

強迫性障害とは、不安障害の1つです。

強迫性障害は、自分でも無意味なことと分かっていながらも、1つのことが頭から離れず、同じ行動を繰り返してしまう病気です。

強迫性障害には「 強迫観念 」と「 脅迫行為 」の2つの症状があります。

 

強迫観念 」とは、悪いイメージや考えが浮かび、頭から振り払うことができず、極度の不安を感じる症状です。

強迫行為 」とは、強迫観念により感じた不安を打ち消す為に行う行動のことです。

 

強迫性障害の例

☆ 戸締りやガスの元栓の閉め忘れなどを何度も確認してしまう

☆ 物の配置などがひどく気になる

☆ 誰かを傷つけていないか、傷つけるのではないかと不安になる

☆ 何かを汚れていると感じ、長時間手を洗ったり、繰り返す

☆ 物事を行う際に順序があり、毎回その順番通り行わないと気が済まない

 

振り払うことの出来ない不安や、強迫観念による行動で、物事を行うのに人より倍の時間がかかるなど

日常生活にも支障を及ぼします。

 

自覚があるのにやめられない。

 

うさ太郎も強迫性障害です。

 

(今はだいぶ症状はよくなりました。)

 

私は、物を片付ける際に位置をひどく気にしてしまうことがあります。

引き出しの中に1度片付けたにも関わらず、後から気になってしまい何度も中を確認したり

 

大丈夫。大丈夫。大丈夫。

 

と、頭の中で何度も自分に言い聞かせないと気が済まないのです。

また、それは実際に口に出してしまうこともあります。

 

他にも、同じことを繰り返し確認してしまうという症状があります。

私の場合は、自分での確認はもちろんのこと、人にも何度も確認をしてしまいます。

 

「これで大丈夫かな?」

「大丈夫だと思う?」

「本当に大丈夫だと思う?」

 

しつこいですよね。

自分でも分かっているんです。

 

強迫性障害の人の多くは、それが過剰であるという自覚があります。

しかし、理解していてもやめることができません。

だからこそ苦しいのです。

 

その不安、病気かも?

f:id:usataro-xx:20190403185043j:image

何事も確認するのは大事なことです。

 

しかし、自分でも

「 やりすぎかも…? 」

と感じたり、日常生活にも影響がある場合は、病気の可能性もあります。

 

1人で抱え込まず、1度医療機関を受診してみてはいかがでしょうか?

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村